出典:ahamo
もう、無いくてはならないものになっているスマホ。
ですが、スマホの機能の向上に伴い段々販売価格が高騰しています。
と言っても、最新の機種に惹かれてしまい成すよね!
できることな毎月の利用料金ぐらいは安くで抑えたいと思いませんか?
そこでdocomoを利用している方にahamoと言うプランを紹介!
利用にあたって気になる部分に迫ってみたいと思います。
注意ポイント
- ahamoについて
- ahamoのデメリットとメリット
- 最新iPhoneでも使用可能?
についてお届けしていきますので良かったら最後までご覧になってください。
ahamoについて
ahamoとは格安SIMとは違いNTTドコモが提供する低価格帯の新しい料金プランのことを言います。
このahamoは2021年3月にサービス導入され現在の契約者数は180万人以上と言われており筆者もahamoを利用しています。
筆者がこのahamoに決めた理由としては『2700円(消費税別)』というお手軽価格でありながらパケット『データ通信が20GBも使える』という点。
そして何よりプランが1つだけであれこれ悩まずに済むということ。
個人的には仕事上、電話を使用する頻度が多いのでかけ放題をオプションでつけているのですが、2700円(消費税別)の中に『国内での1通話5分無料』が組み込まれています。
先ほどお伝えしたデータ通信ですが、今までのプランでのGB数超過してしまうとストレス溜まりまくりの激遅通信になってしまいます。
ですが、ahamoだと超過して速度制限がかかっていまうものの通信速度が1Mbpsと標準画質であれば、難なく動画視聴ができ仮に超過してしまってもそこまでストレスを感じることはありません。
ちなみになんですが、この20GBのデータ通信は海外でも利用可能となっています。
次に筆者も利用しているかけ放題のオプションですが、『ひと月税抜 1,000円』で利用ができ国内通話がかけ放題になりますが、ライン電話などで事足りる人であれば、このオプションは必要ありません
最後に余談ですが、ahamoが発表された当初の利用金額は税別2,980円だったのですが、サービス開始直前で税抜2,700円に変更したんですよ!
ahamoのデメリットとメリット!
何にでも新しい物に変更しようとした時に気になるのがデメリットとメリットが自分にとってどの様に影響してくるかと言うことですよね!
と言うことでまずは、デメリットから紹介していきたいと思います。
ahamoのデメリットは?
やはり、使用料金を格安にしたいと思っていてもデメリットがあまりにも大きいと変更したくてもできないということもあります。
事前にこのデメリットを知っておけば、契約をしてしまい取り返しのつかいことになってしまったということを避けられます。
そこで、ahamoのデメリットですが、ざっくりまとめると9個あります。
ahamoの9個のデメリット
- キャリアメールが使用できなくなる。
- 店頭での申し込みができない。
- ドコモでの各種割引対象にならない
- 非対応機種がある。
- 契約に年齢制限がある。
- 留守電機能が使用できなくなる。
- 使えないサービスがある
- dカード払いのメリットが少なくなる
- 3G非対応
と言うことでまとめた9個を詳しく紹介します。
①キャリアメールが使用できなくなる
キャリアメールというのは、ドコモでは『@docomo.ne.jp』のドメインを使ったメールのこと。
ちなみに『auの場合は「@ezweb.ne.jp」でSoftBankの場合は「@softbank.ne.jp」』になります。
こちらのキャリアメールでのやり取りが頻繁な方にはネットショッピングサイトのメール変更などが大変かと思われます。
ですが、おそらく多くの方はGoogleなどのフリーメールを使用していると多いと思われるので『キャリアメールが使用できなくなる』という点は気にしなくてもいいのかなと思います。
フリーメールで言えば、先ほど紹介したGoogleのフリーメール『Gmail』の他のも…。
- 『Yahoo!メール』
- 『iCloud(iPhone)』
- 『AOLメール』
- 『Outlookメール』
などがあります。
これらのフリーメールを活用することでキャリアメールのデメリットは解消できるのでは無いかと思われます。
ちなみに『AOLメール』は容量が無制限なので大量にメールでのやり取りをされる方におすすめです。
②店頭での申し込みができない。
携帯のことについて今までは近くにあるドコモショップで新規申し込みや機種変・プラン変更など全て解決していました。
ですが、ahamoでは店頭(ドコモショップ)での申し込みができなくなっています。
じゃ、どこで申し込みするのかと言うとWEBにある申し込みサイトに行ってご自身で登録しなくてはなりません。
上のバナーやボタンをクリックしてもらえれば分かる様にWEBでの申し込みが必要です。
ですが、あまりにもネット上での申し込みが難しいと言う声が上がっていたのかは不明ですが、有償(3,300円)で申し込む事ができる様になっています。
個人的にはせっかく安くで済ませたいと思っているのにこの手数料だと少し高いと感じました。
そのために、最後の方でWBEでの申し込み方法をレクチャーしますので気になる方は最後までご覧ください!
③ドコモでの各種割引対象にならない
今までdocomoを利用していてどの様な割引サービスを受けていましたか?
代表的なサービスといえば…。
- ファミ割MAX50
- ひとりでも割50
- ドコモ光セット割
- 継続利用割引サービス
- ずっとドコモ割
など多くの割引サービスが存在します。
これらの各種サービスがahamoに変更すると受けれなくなってしまいます。
個人的に実感したことといえば、今まで受けていた割引サービスよりもahamoの利用料金の方が断然安かったことです。
今、ドコモのプランを利用されている方は、自身のデータ通信量や普通の電話での通話を見比べてお得な方を選んでください!
④非対応機種がある
個人的には一番気になったところですね。
あまりにも古い機種を使用している方はいくらahamoが魅力的だったとしても利用する事ができません。
という事で対応機種を紹介についてですが、あまりにも多くのメーカーがスマホを出しているので、こちらからご確認してください!
⑤契約に年齢制限がある。
日本の大手キャリアといえば『docomo』『au』『SoftBank』が挙げられ、この大手キャリアでは18歳未満の方でも新規契約やMNP(携帯乗り換え)を行う事ができます。
今回紹介しているahamoはそのキャリアの一つであるdocomoが提供しているサービス。
なので、もちろん18歳未満でも契約ができる様に思えますが、実は20歳未満の契約は行っていません。
そのため、現在未成年という方は20歳になるまで待つしか方法が…。
こればかりはどうしようにもなりません…。
⑥留守電機能が使用できなくなる。
スマホでの留守番機能といえば、普通に電話に出れない時や話し中の時に電話を掛けてきた方が音声でメッセージを残す機能です。
皆さんはこの留守番機能をご利用ですか?
筆者は、もともと留守番機能やキャッチ機能は使用してませんでした。
その理由としては、掛けてくれた方が話し中だと分かると『LINEで要件を伝えてきたり』『電話をください』などメッセージを残してくれるからです。
そう考えるとそこまで留守電機能は必要としないと感じませんか?
そのため、留守電機能についてはそこまでデメリットには感じませんでした。
⑦使えないサービスがある
今までdocomoユーザーですとdocomo独自のサービスを利用していた方も多いのではないでしょうか?
普通に利用していたサービスが使えないとなると大きなデメリットですよね
という事でahamoに切り替える事で利用できなくなるサービスはこちらです。
受けれなくなるサービス一覧
- spモード
- ドコモメール
- ドコモ電話帳
- データ保管BOX
- dフォト
- クラウド容量オプション
- スケジュールなどクラウドサービス
- ドコモアプリデータバックアップ
- いちおしパック
- メロディコール
もちろん他にも先ほど紹介した割引サービスや留守番電話サービスもあります。
この中で一番気になるのが電話帳の管理ではないでしょうか?
筆者は長年iPhoneを使用しているのであまりAndroid端末について詳しくはないのですが、iPhoneであれば、MacやiCloudなどにバックアップを取る事ができ様々データは保存する事ができます。
その事で今まで使っていたspモードをはじめとする様々なサービスが使えなくなっても特に支障はありませんでした。
そこで一つ気をつけていただきたいのが、今まで保存していたデータ。
プラン変更と同時にアクセスができなくなるので取り出す事ができなくなってしまいます。
その際は事前にバックアップを取っておくことをお勧めします。
⑧dカード払いのメリットが少なくなる
今まで携帯代をdカードで支払いをされた方も多いはずです。
dカードGOLDですと年会費が11,000円かかるのですが、それ以上のメリットがありました。
そのメリットというのがdカードGOLDで携帯料金を支払うことです。
例を挙げれば、毎月9,000円の支払いをした場合、年間でポイントが10,800ポイント溜まります。
実質、11,000円の年会費が200円で済むということになります。
ですが、ahamoになるといくら支払いをdカード払いにしてもポイント還元の上限が定められその上限が300ポイント。
年間にすると3,600ポイントになります。
ですが、通常のショッピングで利用する際は以前同様、10%の還元はあります。
よくよく考えてみると、毎月支払う携帯代が安くなっているので以前同様ポイントをもらえるはずはありませんよね。
それよりも0GBまでは使えるデータ通信が通常のdカードですとプラス1GBの21GB。
dカードGOLDの場合は5GBプラスされ25GB使える様になります。
という事でメリットが少なくなるというよりは少なく感じると言った方が正しいのかもしれませんね?
⑨ahamoは3G非対応
このahamoは4Gと5Gに対応しており、それ以前の3G(FOMA)には対応していません。
個人的にはこの3G非対応はそこまでデメリットには感じておりません。
というよりか全く気になりませんね。
なぜなら、ここ最近スマホを操作していて3Gの表示を見た事がありますか?
実際、現在も一部地域で3Gが使用できる場所はあるのですが、3G(FOMA)の新規受付は行なっておりません。
そのため、デメリットに感じる方は少ないと思われます。
ahamoのメリットは?
次にahamoのメリットについてですが、冒頭でお伝えした『ahamoについて』で紹介しています。
なので、まとめると…。
WEB申し込みでいつでも好きな時に好きな場所で申し込みやオプション変更ができ、プランに関しては、悩み知らずのワンプラン!
税別2,700円で20GBと国内通話一回ごとに5分無料がついています。
ちなみに20GBというとYoutubeでデフォルトの標準画質で約30時間ぐらい視聴する事が可能です。
もちろん高画質になればなるほど視聴できる時間は少なくなりますが、dTVのHD画質で試聴しても12時間ぐらいは可能となっています。
あとは、現在契約されているプランと紹介したahamoのデメリットと利用金額を精査してどちらがお得かで選ばれるのがいいと思います。
最新iPhoneでも使用可能?
こちらの疑問ですが、デメリットの『非対応の機種がある』というところで紹介しましたが、執筆時の現行機であるiPhone13シリーズはahamoに対応しています。
新しすぎるから非対応というわけでなく古すぎる機種に対して非対応ということになります!
ahamoの申し込み方法
ahamoの申し込みは事前に行う事がある
ドコモからのahamo申し込みは非常に簡単に手続きする事ができるのですが、事前に行っておく必要なところがいくつかありますので紹介します。
1.dアカウントの発行・dポイントクラブ入会
docomoユーザーならほとんどの方が利用していると思うのでそこまで気にする事ではありませんが、ごく少数ですが、dアカウントを所持していない方も…。
ではなぜ、dアカウントが必要になるのかというと、WEB上での申し込みだからという理由です。
dアカウントは無料で作る事ができますのでこちらから作成してください。
dポイントはアカウントを発行した時点でdポイントクラブに入会となります。
2.dポイントカード利用者登録
このステップでは、お使いのスマホにdポイントクラブアプリをダウンロードして「オンライン発行dポイントカード番号」と発行してdポイントカード利用者登録を行ってください。
3.申し込み・廃止・変更の必要なサービスのチェック
ahamoへのプラン変更にあたってデメリットでもお伝えした通り、使用できないサービスがあります。
その様なサービスを事前に手続きを行っておく必要がありますので注意してください!
※こちらは一部になりますのでご注意ください。
ahamoの申し込み手順
まずは公式のホームページに飛んでいただきます。
今回は、わかりやすく画像の大きいPC版で紹介します。
モバイル版のホームページも変わりはありませんのでPC版の画像にて紹介することを予めご了承いただきます。
ステップ1
出典:ahamo
まずはトップページの赤枠で示した今すぐ申し込みをタップします。
その後、下の画像の様なページに飛びます。
ステップ2
出典:ahamo
ドコモの方であれば料金プランをahamoにするだけなら上から2番目の『料金プラン変更のみ』を選択す、『次へ』に進みます。
もちろん、このタイミングで機種変を考えている方は一番上の『料金プラン変更・機種変更』をタップし『次へ』と進みます。
ステップ3
出典:ahamo
『事前に行う事』でdアカウントを登録しているので、この欄では『持っている』をタップして『ログインして次へ』をタップします。
ステップ4
このページでは事前に登録したdアカウントIDとパスワードをいれログインします。
筆者の場合は既にahamoに登録しているためその後の画像が取得する事ができなかったので、参考画像で紹介していきたいと思います。
ステップ5
この様に登録をしていないと一番左の様な『WELCOME』のページが開きます。
その後の操作は①の様にすわいぶしてahamo対向機種の確認のため②をタップします。
すると、確認ページに行きますので、『対応機種を確認』をチェックして確認が済んだら『機種対応状況を確認しました』にチェックを入れます。
次に画像の左端にある様に『手続きへ』をタップすると、マイドコモのページに飛びます。
この画像の様にスワイプをして手続きに関する注意・確認事項をチェックしチェックし終えたら『はい』をタップします。
次に、現在の契約内容の確認を行います。
⑨の様にahamoにチェックを入れスワイプをすると次は音声オプションを選択します。
ここでは、かけ放題オプション(税込1,100円)をつけるか、そのまま一回の通話5分無料を選択します。
そして次にデータ量到達通知サービスの選択です。
この『データ量到達通知』というサービスは無料で使える通信量20GBを超えた場合、SMSにて通知してくるサービスです。
無料でつけれるオプションですのでここは『申し込む』を選択することをお勧めします。
チェックボックスにチェックを入れさらにスワイプをしてドコモ時代に利用していたサービスの廃止と継続・利用開始日と申込書交付方法を確認し⑬のように下にスワイプします。
下にスワイプすると申込書を交付するためのメールアドレスを選択します。
通常であれば、連絡先メールアドレスをそのままチェックし次に進むのですが、その時に連絡先のメールアドレスが『@docomo.ne.jp』のままですとahamoを契約した時点でキャリアメールが使用できなくなるため『@docomo.ne.jp』にメールが届くことはありませんので、注意が必要です。
仮に『@docomo.ne.jp』のキャリアメールが選択されている場合は『ご指定のメールアドレスへ返信』を選択しメールアドレスを入れてください。
無事、申込書交付ができると、次に手続きに関する注意・確認事項をチェックします。
その際、下にスワイプしていくと同意を求められる欄が出てきます。
この同意欄では必ず『開いて確認』をタップしないと同意のチェックボックスにチェックが入れれないので必ず『開いて確認』をタップして確認してください。
次も確認事項の続きなのですが『docomo Wi-Fi』と『ahamoの注意事項』にチェックをれ同意してして進むをタップします。
すると、メー時が進みdocomo時代に利用していた割引の終了の知らせが出てきますので確認の上、『はい』をタップします。
すると、各種割引サービスなどが終了する旨の注意確認事項が出てきます。
こちらも確認の上、『次に進む』をタップします。
次に新たなページが開き、画像の一番右端にある様に現在の契約プランが表示されます。
現在の契約プランのページを下にスワイプすると変更後の料金プランが表示されます。
変更される料金プランを確認しさらに下にすワイプすると『お支払い見込み/解約時の費用』が出てきます。
先ほど同様、『開いて確認』をタップし同意するにチェックを入れます。
先程の続きになるのですが、『この内容で手続きを完了する』とタップするのですが、チェックの入れ忘れがないと画像にある様にボタンが青色になっているのですが、入れ忘れがあるとグレーの状態でタップできなくなっています。
その際は、再度チェックの入れ忘れがないかと確認してみてください。
そこで、完了タップを押して、手続き完了になります。
最後に『オンライン手続き一覧へ』をタップして別ページのどこもオンライン手続き行き、『ご契約内容確認・変更』をタップし、ご契約プランをチェックして『ahamo』に変更されていれば完了となります。
完了すると、SMSと登録したメールに手続き完了のメールが届きます。
ahamoの申し込みは下のバナーからでもできますので、申し込み際は下記のバナーからどうぞ!
最後までご覧いただきありがとうございました。