学校が休校になり、お外で遊べるなたまだしも外出自粛でお家にいる時間が長くなり、子供(小学生)でもストレスが溜まっているのではないでしょうか?
そこで今回は、小学生のお子さんが家で出来る遊びを運動からゲームまで5つにまとめて紹介していきたいと思います。
少しでも、参考になればと思いますので最後までご覧ください。
家でできる子供が飽きない遊び5選
小学生といえば、体育の授業であまり運動をしない子供さんでも運動をする時間が設けられているのですが、家にいると本格的な運動ができないのではないでしょうか?
そこでお手軽にできる運動を紹介していきたいと思います。
1.バランス・ストーン
バランスストーンは川にある石をイメージした遊具で、大小さまざまなかたち(高さ)が子供の体幹を鍛えてくれます。
その為、バランス感覚が良くなり、バランスストーンの間隔を広げると関節の柔軟性にもつながります。
このバランスストーンのおにぎり形の形状が特徴で、ジャンプして着地する位置によって足裏の感覚も変わり、刺激され良い事づくし。
しかも、運動もできる事でストレス発散につながります。
気になるバランスストーンですが、床に接する面は滑るどめ加工がされているので安心安全に遊ぶ事が可能。
このバランスストーンは小学生の子供さんだけではなく、小さい幼稚園児からリモートワークで自宅でお仕事をされているパパの運動不足解消になります。
3.トランポリン
トランポリンと聞くと『我が家ではそんな大きいものは置けないなぁ』って思われてる方もいると思いますが、今回紹介する『ダバダ製』のトランポリンは直径が102cmで手軽に楽しめるサイズで耐荷重がなんと110kgと大人まで運動解消ができる優れもの。
しかも、トランポリンにしかない浮遊感がストレス発散になり、全身を使う運動で5分間ジャンプするだけで1kmのランニングとしたときの効果と同じと言われるぐらいです。
子供さんならまだしも、パパママはジャンプを3分間し続けると息が上がり相当疲れるのでいい運動になりますよ。
それにしても遊びで、体幹を鍛えられリズム感も養えるトランポリン。
実際、外出自粛のなか人気の遊具の一つに選ばれています。
遊ばないときには折りたたんで収納できるのも人気の一つですね。
3.お菓子作り
子供さんとお菓子作りと言えば、ホットケーキやカップケーキを作ったりと意外と簡単なもを選択しがちですよね?
外出自粛でここまで家にいるのであれば、一つワンランク上のお菓子作りをしてみませんか?
例えば、フォンダンショコラなどはどうでしょう。
意外と簡単で美味しいフォンダンショコラができると子供さんにも自信がつきもしかしたらパティシエを夢に持ってくれるかもしれませんね?
ということで簡単ですが、フォンダンショコラの作り方を紹介します。
- まず、バター125gとダークチョコレート125gをボールに入れ湯煎をして溶かし混ぜます。
- 別のボールに全卵3個とグラニュー糖80gを混ぜ合わせます。
- 混ぜ合わせた卵液を湯煎したチョコレートに合わせよくかき混ぜます。
- 振るった薄力粉45gを先ほど全部混ぜたボールに入れよくかき混ぜます。
- マフィンカップなどに入れ200度に余熱したオーブンに入れ、9分程度待てば完成です。
4.ゲーム
一番多い遊びになると思われるゲーム。
親としては、あまり長時間ゲームするのは気になるのもです。
時間を決めてゲームをする時間帯を約束することで時間の使い方を学ぶチャンスにも…。
と言っても、そう上手くいかないのですが確実に子供さんは暇な時間を遊んで過ごせますよね。
ちなみに兄弟で遊んでいても、カードゲーム(トランプ)やボードゲームなどで遊ぶと勝敗が喧嘩の原因に(本人の体験談です。笑)
子供達の間で流行っているのがあつ森らしいので…。
5.絵しりとり
しりとりって聞くとそんなに面白くないよと思った方も多いと思います。
ただのしりとりじゃなくあるルールを決めてするしりとり。
よくあるしりとりとして『○文字縛り』と言った文字数を決め手するしりとりがあるのですが、画像にある様に絵でしりとりをするのです。
絵しりとりをする事で、犬なら犬を絵で描く事で絵の上達になりますし、その対象をその場で描く事で想像力もつきます。
用意するのも紙とペンだけなので、チラシの裏側などでも十分楽しめ経済的ですよね。
外出自粛は皆さんの協力で解除される日が短くなると信じています。
今は子供さんも家に居続ける事でストレスも溜まっていると思いますが、当サイトを参考にしてもらったり、他にあそぼを見つけてステイホームを楽しみましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。