2019年1月16日誰からも愛される横綱「稀勢の里」が初場所初日から3日連続黒星になってしまい、引退を決め会見を開きました。
その引退会見で一番印象的だったのは『一片の悔いなし』という言葉。
まさにラオウの言葉を引用したとして話題になっています。
ということで今回は、稀勢の里についてと、一片の悔いなし・横綱時代の成績についてお届けしたいと思います。
稀勢の里のプロフィール
四股名 | 稀勢の里 寛 |
---|---|
本名 | 萩原 寛 |
愛称 | ハギ、キセノン |
生年月日 | 1986年7月3日(32歳) |
出生地 | 兵庫県芦屋市 |
出身地 | 茨城県牛久市 |
身長 | 188cm |
体重 | 178kg |
BMI | 50.36 |
所属部屋 | 鳴戸部屋→田子ノ浦部屋 |
得意技 | 左四つ 寄り 突き 押し 左おっつけ |
稀勢の里の生い立ち
稀勢の里が生まれた時は3600gもあるビックベイビーで乳幼児から食欲がすごく、お母さんのお乳だけでは足りず、もらい乳をしていたほどと言われていました。
幼少期から丈夫な体を作るためにと父親からはスナック菓子と清涼飲料水は一切NGで、近くの山にある140段の階段を登り降りをして足腰を鍛えられました。
その頃の鍛錬が相撲に活かされているのでしょうね!
そのため小学2年生の頃から相撲を始め、上級生5人に勝ちみごと優勝を飾っています。
ですが、稀勢の里は相撲だけではなく、小学4年生から野球も始めスポーツセンスが良かったのでしょう!中学3年の頃には常総学院などの複数の強豪校からの勧誘もあったと言います。
なんと稀勢の里は、自分はただデカイだけで野球は上手くないからと勧誘を断ります。
その裏には中学2年の時に鳴戸部屋を訪ねたており、「これは、末は大関横綱に必ずなる。ぜひ入門してほしい」と言われていてその頃から角界入りを考えていたからだと思います。
稀勢の里のラオウの化粧まわしとは?
呼んで字のごとくで画像にあるように関取がする化粧まわしのデザインが北斗の拳の主人公ケンシロウの兄でもあり最強の強敵(さいきょうのとも)のラオウをあしらった物です。
北斗の拳ファンからすれば心踊る一品ではないでしょうか?
このラオウの化粧まわしは、稀勢の里の横綱昇進披露宴で三つ揃いの化粧回しの1つで、他には主人公ケンシロウ」と「トキ」が描かれています。
この化粧まわしは、稀勢の里が最初に選ぶのですが、主人公のケンシロウではなくラオウを選びました!
その理由というのが、『孤独に闘うラオウの姿に惹かれた』とと言われてます。
ちなみのこのまわしを稀勢の里に送った株式会社コアミックスは、日本が世界に誇るべき文化である漫画を真剣に漫画文化の世界的な普及のために存続する会社で、代表取締役社長の堀江信彦さんはもともと集英社の社員で退社後、株式会社コアミックス立ち上げ、その株式会社コアミックスの役員には、北斗の拳の作者『原 哲夫』さんも居られる会社です。
ラオウの化粧まわしに寄せた引退会見?
この画像は、北斗の拳のラオウの一番と言っていいほどの名シーンで、ラオウは「我が生涯に一片の悔いなし!」と名言は語り、絶命します。
稀勢の里がまさに引退と言う絶命の時に放った言葉と同じと報道されています。
まさに、化粧まわしのラオウのように孤独に闘う姿勢が、「日本人唯一の横綱という重圧と戦いながら志半ばで散ってしまった」思いがそのまま『私の相撲人生において一片の悔いもございません』という言葉になったのでしょう!
意図してラオウのまわしに寄せていったようには思えませんが、心の何処かにラオウと被る稀勢の里自身があったのかもしれませんね?
ハナっからラオウの名台詞を言ってやろうと思っていたのかもしれませんが(笑)
稀勢の里の横綱時代の成績がヤバい!
日本人唯一の横綱として存在していた稀勢の里なのですが、横綱連敗新記録の8連敗をしており正直、横綱になってからの成績は決して褒められるものではありませんでした。
どのような感じだったのか見ていきたいと思います。
お手製なのでちょっと見づらいかもしれませんが、横綱になった2017年の春場所で13勝2敗と見事優勝を果たしていますが、2018年秋場所以外は全て負け越しか全球場です。
これが普通の会社に例えると、2017年の秋場所の時点でクビになっているぐらい休んでいます。
しかも、先ほどお伝えした通り、歴代横綱連敗新記録を叩き出す不名誉まで付いています。
一応、不戦勝も負けと考えると、10連敗しています。
日本人唯一の横綱としてなんとも好成績をこのさなくてはいけないと言うプレッシャーの中、その重みに耐えかねて潰れていったようなものでしょう。
実際、世間の声では、相撲協会側が日本人横綱をどうしても誕生させたくて、させてしまい「稀勢の里にはまだ早すぎた」と言う声も上がっていたほどです。
もし仮に、稀勢の里が横綱にならず以前のように自分自身だけの勝敗に対するプレッシャーだけならもっといい成績を残せたのかもしれませんね?
ですが、これはタラレバの話で横綱引退をしていますし、一片の悔いなしという言葉も残しているので、これからは親方としてアキバ部屋を作って未来の横綱の育成に励んでもらいたいものですね!
最後までご覧いただきありがとうごさいました。